2022年9月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 KIRI ハーブ・薬草おばあちゃんの知恵袋【れんこん湯(れんこん汁・生れん湯)の作り方】咳・喘息・のどの痛み・風邪に効くに 自然療法(民間療法)薬に頼らず健康に ここではおばあちゃんの知恵として昔から伝えられてきた、咳や喉の痛みに効く「れんこん湯(れんこん汁・生れん湯)」をご紹介しています。 咳や喘息、喉の痛みに効くれんこん(蓮根) 昔かられんこんは咳や喉の痛みに良いと言われてい […]
2022年8月6日 / 最終更新日時 : 2022年8月31日 KIRI ハーブ・薬草【再発を繰り返す膣カンジダ】私が自分で治した方法 精油・サプリメント・クリーム・膣洗浄 民間療法 薬に頼らず健康に ここでは毎月再発を繰り返していた「膣カンジダ」歴3年の私が、試行錯誤の上、自力で克服した方法をご紹介しています。 膣カンジダとは? 人にはなかなか相談しづらい膣カンジダという病気。 女性の7割以上が経験すると言われるほど […]
2022年8月2日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 KIRI ハーブ・薬草【イチジク葉茶の作り方】高血圧・動脈硬化・肝障害・糖尿病に 薬に頼らず健康に ここでは無花果(イチジク)の葉を使ったお茶の作り方と効能をご紹介しています。 イチジク茶とは イチジクは「不老長寿の果物」といわれるほど多くの栄養素が含まれている果物ですが、イチジクの葉でお茶を作れることをご存じでしょう […]
2022年7月19日 / 最終更新日時 : 2022年7月19日 KIRI 雑記【自家製抗生物質の作り方】天然素材で簡単に作れる!感染症予防に 薬に頼らず健康に 自然食材で作る「自家製抗生物質」の作り方をご紹介しています。 自分で抗生物質を作る理由 抗生物質薬は風邪やインフルエンザなどの感染症や様々な病気に欠かせない医薬品ですが、自然界にもたくさんの天然の抗生物質があるのをご存じ […]
2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 KIRI 植物酵素砂糖不使用【キャベツ酵素の作り方】ダイエット・快腸・美肌・デトックス効果 砂糖を使わずに、キャベツと水だけで作る「キャベツ酵素液」をご紹介します。 キャベツ酵素液(酵素ドリンク)とは 健康の要である胃腸を健康にし、体の中を浄化(デトックス)して病気を未然に防いでくれるキャベツ。 美肌やダイエッ […]
2022年7月7日 / 最終更新日時 : 2022年7月7日 KIRI ハーブ・薬草【松葉オイルの作り方】関節痛・神経痛・リウマチの痛みに 薬に頼らず健康に 血流改善・抗炎症作用が期待できる「松葉(パイン)」で、辛い関節痛やリウマチの痛みに効果を発揮する「松葉オイル」を作ってみました。 「松葉オイル」とは? 「松葉オイル」とは松葉(アカマツ)の有効成分をオイルに抽出した、関節 […]
2022年7月6日 / 最終更新日時 : 2022年7月6日 KIRI ハーブ・薬草【クチナシ酒の作り方】消炎・利尿・精神安定・強壮・美容に クチナシの利用方法 美しい白い花で甘い香りがするクチナシで「クチナシ酒」を作ってみました。 クチナシとは? クチナシ(梔子 、巵子、支子、学名: Gardenia jasminoides)の名前は「口無し」を意味していると言います。 実が熟 […]
2022年7月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月30日 KIRI ハーブ・薬草【月桂樹(ローリエ)とローズマリーの痛み取りオイル】関節痛・リウマチ・骨粗鬆症などに 関節炎や関節痛、リウマチの辛い痛みを和らげる、月桂樹(ローリエ・ローレル)とローズマリーを使った「痛み取りオイル」の作り方をご紹介しています。 痛み取りオイルとは? 「痛み取りオイル」とは月桂樹(ローリエ・ローレル)とロ […]
2022年6月7日 / 最終更新日時 : 2022年6月7日 KIRI 保存食家庭の万能薬【梅肉エキスの作り方】食中毒・伝染病・腸の不調に 江戸時代から伝染病や食中毒、消化不良などに効く民間薬として重宝されてきた「梅肉エキス」の作り方と民間療法をご紹介します。 「梅肉エキス」とは? 梅肉エキスとは、青梅の汁を長い時間かけて加熱し、ペースト状にしたものです。 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 KIRI ハーブ・薬草【オオバコ(サイリウム)チンキの作り方】咳・喘息・眼病・婦人病・胃腸病に 自然療法(民間療法) とても生命力の強い雑草としても知られる「オオバコ(サイリウム)」でチンキを作ってみました。 オオバコ(サイリウム)とは? オオバコの名前の由来は、文字通り「大きな葉」だからだとか。 とても生命力の強い植物で、その昔、大八 […]